2005年06月05日

みのきちでお祝い

夫の母の傘寿のお祝いで、兄一家とともに新宿・みのきちで会食してきました。

こちらは夫の実家が祖母の代から贔屓にしている料亭なので、私も足を運ぶ機会が多いのですが、今回は特別にお願いしたお祝膳(25000円)ということだったので、「いつもとどう違うのかしら? いったい何が出るのかしら〜?」と、ちょっぴり楽しみでした。

からすみこのわたばちこといった珍味の先付けに始まり、の葛叩き椀、伊勢海老雲丹のお刺身、車海老の焼き物、の貝焼き・・・と、ここまでやるか〜?というほどの、海の幸の高級食材のオンパレード。

お造り   鯛
(私のデジカメは故障中だったのですが、兄嫁のMちゃんがお写真を撮って転送してくれました)

手の込んだ料亭のお料理というよりも、まるで素材勝負のお寿司屋さんのお料理?といった感じで、夫曰く「このレベルまでくると、こうやって素材で差別化を図るしかないんだろうな・・・」。

今日の準主役はもうすぐ1歳のお誕生日を迎える姪っ子のひな子ちゃん♪
赤ちゃんはみんなのアイドルです。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、1時から始まった会食も気がつけば4時を回っていました。

両親のお祝い事は私の手料理でやっていた時期もあるのですが、やっぱりお店だと私も腰を据えてみんなとじっくりとお話が出来て、そのうえ和室の個室だと誰に気兼ねすることもなくまるで我が家のようにリラックスできるので、このお店選びは大正解!でした〜。
すべての手配をしてくれた兄嫁のMちゃんに感謝☆

Mちゃんから、「ひな子はみのきちに行った翌日から突然歩き始めました。みのきちの栄養がよっぽどよかったんでしょうかね〜???」とメールが来ました。

1歳のお誕生日を迎える前からみのきちの味を体験しているなんて、ひなちゃんはいったいどんなグルメさんになるのかしら?
いづみおばちゃんはちょっと心配です・・・(笑)

*今日の日記は写真をクリックしていただくと、大きな写真がご覧になれます。
posted by いづみ at 21:31| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
お元気でしょうか。
昨日は旦那様からお電話ありがとうございました。
今日、こちらのHPにお邪魔したら、先日の会食のことが載っていたので、ついつい書き込みさせていただいちゃいました♪
早いもので、みのきちでのお祝からもう3ヵ月も経ったのですね〜。
また、近々美味しいものでも御一緒できると嬉しいです。では、また!
Posted by まきこ at 2005年09月06日 21:23
まぁ、まきちゃん、ご無沙汰しています。
カキコミして下さって、ありがとう!

川の氾濫大丈夫でしたか?
午前中お電話したけれど、お留守のようだったので、私の外出中に夫が電話したようです。

その節は大変お世話になりました。
また、先日も双方のお母様を連れて、伊豆にいらしたそうで、いつもお母様のことを気にかけて下さって、本当に感謝しています。

是非、また美味しい物を食べに行きましょうネ!
新宿の翡翠宮という中華料理が新宿では一番美味しいという噂を耳にしたので、そのあたりでどうかしら?なんて思っています(笑)。
個室があるかどうかは未確認だけれど・・・。

ブログのコメント欄をほとんど私物化している私(^_^;)、またお電話かメールしますね!
お兄様とひなちゃんによろしく☆
Posted by いづみ at 2005年09月06日 23:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。